あなたの施術効果を100%伝達する身体の使い方-Vol.1
柔道整復師、鍼灸マッサージ師、PT(理学療法士)、OT(作業療法士)、看護師、医師、歯科医師、整体師、アスレチックトレーナー、エステティシャンなどの治療家・セラピストが、自身の施術エネルギーを余すことなく100%患者様に伝え、治療効果を倍増させることができるように、効率の良い身体の使い方(vol.1)を動画で配信しています。
あなたの施術効果を最大限高めるための身体の使い方Vol.1(動画あり)
AKA治療や筋細胞リリースを主テクニックとするAKS療法®だけにとどまらず、柔道整復師、鍼灸マッサージ師、整体師、PT・OTなど治療家、セラピストが自身の施術効果を最大限発揮できる身体の使い方を下位の動画で説明しています。
【秒速改善 仙腸関節無料オンラインセミナー5STEP動画】のご登録はこちら
自身のエネルギーを患者様に効率よく伝えるには?
投手が効率よ良い回転をボールに伝えるには、上肢にどんな意識を持てば良いでしょうか?
投球動作をはじめ、野球、ゴルフ、テニスなどスイング系のスポーツでの上肢の使い方は、施術行為でも同じ概念を持つ必要があります。
上肢にどんな意識を持ったら、効率の良いエネルギー伝達ができるのかを動画で説明していますので、ぜひご覧ください。