オンリーワンのためのNO.1/ポジショニング構築1
こんにちは。「AKS療法®️」開発者の山内義弘です。
AKS療法アカデミーを通じて、全国の治療家・セラピストのみなさまに向けて「治せる治療家になるためのノウハウ」を発信しています!
- この記事は、こんな治療家・セラピストにオススメ
-
- 自身の得意分野があるけど専門性を打ち出すのが怖い
- 自分のウリがイマイチわからない
- サイトやSNSで何をアピールしたら良いかわからない
あなたはなんでもオールマイティにできる「何でも屋」になっていませんか?
ヒトは、自分に合ったものをとことん選び抜きます。
その中でもやっぱり、1番が大好き!
そんなお客様に向けての、情報発信の考え方をお伝えさせて頂きます!
また、このページと一緒にコチラの記事も読んでおくとより理解が深まります。まだ読んでないという方は、ぜひ!
治療家のホームページに必要なコンテンツとは? | AKS治療アカデミー【山内義弘】
コンテンツの意味は、ざっくり言うと「メディアの中身」のこと。テレビ、YouTube、映画、ラジオ、雑誌、ホームページで発信する情報を意味します。では、治療家のホームページでは一体どんなコンテンツを発信したら良いのでしょう? 具体例を交えて解説いたします。
万人受けより、たった1人に情報発信する理由【ペルソナの話】 | AKS治療アカデミー【山内義弘】
情報発信はラブレターに似ています。万人受けを狙うよりも、ターゲットを明確にしてたった1人に向けて発信する方が反響を得やすいです。それは、なぜか? その理由と、たった1人のターゲット(ペルソナ)の設定方法。ペルソナマーケティングの成功事例についてご紹介します。
目次
ヒトはNO.1が好き!
1)NO.1しか記憶に残らない!?
第1問)あなたは、日本で一番高い山を知っていますか?
(↑河口湖からの圧倒的な景色)
答えは「富士山」ですよね!
では、
2番目に高い山は?
? ? ?
出てこない方、多いんじゃないでしょうか?
↓
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↓
(正解は北岳)
第2問)日本のプロ野球で一番ホームランを打っている選手は?
答えは、「王貞治選手(868本)」
では、
2番目に多くホームランを打った選手は?
? ? ?
これも出てこない方、多いんじゃないでしょうか?
↓
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↓
(正解は野村克也選手、監督でも選手でも素晴らしい方でしたね)
つまり、
「NO.1」じゃないと、
ほとんどヒトに認知されないんですよ!
2)人はNO.1を選ぶ
あなたが椎間板ヘルニアによる足の激痛で手術をすることになったとしましょう!
あなたはどちらの医師を選びますか?
①どんな手術でも自信があります
②椎間板ヘルニアのオペ後改善率、都内NO.1
ほとんどの方が、②を選びますよね!
つまり、
「NO.1」じゃないと、
選ばれにくいんですよ!
NO.1になるために何をしたら良いか?
それが
「ポジショニング」 です。
ポジショニングとは?
ポジショニングとは
競合がいない分野で、NO.1の領域を創り出すこと!
「ニッチ・イン・リッチ」ってご存知ですか?
マーケティング用語で
富はニッチにあり、と言われています!
では、ニッチってなんでしょう?
これもしっかり定義付けしないといけませんね!
よく
・誰もやってないこととか、
・ライバルが存在しないこと
などと言われますが、少しニュアンスが違います!
ポジショニング的に「ニッチ」を表現すると
市場にニーズがあるのに、それを満たし切れていない分野
と、定義できます。
これを取りに行くことがポジショニングの醍醐味ですね!
あなたのNO.1の棚卸し
まずは、あなたの過去、現在のNO.1を全て書き出してみましょう!
施術のこと、プライベートのこと、なんでも良いです。
山内のNO.1
- 施術時間の短さ、日本でNO.1
- 施術費の高さ、日本でNO.1
- 施術刺激の弱さ、日本でNO.1
これ↑、日本でなくても構いません。県、市、町、村レベルであなたのNO.1を発掘してみてください!
プライベートでは
- 小、中、高校時代、連続50m走タイムNO.1
- 高校時代野球部でチーム失策数NO.1(イップスでエラーしまくりました)
- 身障者施設の数が町内比率NO.1
など、町や市のno.1を調べてもよし、自分の良いとこワーストのNO.1も全て洗い出してみてください!
あばたのNO.1は、まだ誰も気付いていないだけで
「市場ではニーズがあるが、まだ満たされていない領域」が必ずあるはずです。
今すぐやってみよう!
あなたのホームページ。集客の弱さを感じているようでしたら、まずはこんなことからはじめてみてはいかがでしょうか。
- どんな分野でも良いので、まずはあなたにとっての「NO.1」を全て洗い出す
- そのNO.1が市場でニーズがあるかを考える
まとめ
今回ご紹介したのは、ポジショニングの入り口です。ポジショニングとは何か?少しわかっていただけたかと思います。
これからさらに深掘りしていくのでお楽しみに!
次回予告
次回の配信内容は…
をお届けいたします。ぜひ、楽しみにしていてください!
- 山内義弘の新YouTubeチャンネル/腰痛・肩こりの駆け込み寺
-
【ぎっくり腰改善】瞬間3秒!秘伝の仙骨はがし/を公開しています! 是非ご覧ください!
投稿者プロフィール
AKS療法を身に付けて、患者様に感動を! 集客向上を!
そんな治療法があれば、より多くの患者様を笑顔にすることができて、集客向上の強みとしてPRができるのに…
そう思った治療家・セラピストのみなさまへ朗報です! そんな思いに応える「AKS療法」が、今なら無料で学べるチャンスです!
ぎっくり腰・ねこ背・脊柱管狭窄症を、体感3秒の優しい施術で改善する。そのためのテクニックを5回に分けて学んでいただきます。
AKS療法プロデューサーの山内が、自身の体験を元に分かりやすくご紹介。詳しくは、下のボタンをクリックしてご確認ください。